【國吉工房】面獅子(メンシーサー)雌雄一対

A-0001
77,000円(税込)

DETAIL

■商品スペック■
サイズ 幅32.0cm×奥行15.0cm×高さ32.0cm
重 さ 約10.0Kg(2体合計)
素 材 陶器
カラー 茶色
仕 様 壁掛け/シーサー
納 期 受注生産品の為約8週間(原材料不測の為)
陶 工 國吉工房 國吉秀健

■商品説明■
壁掛け型の「シーサー」です。窯の中で1200度で12時間かけて焼き上げ、2日間かけて冷やした後に窯出しを行う為、窯の詰め込み開始から完成まで4日かかります。あまり釉薬を使用せず、マンガンをそのまま釉薬として使用してあります。重厚で暖かい作品となっています。
ご自宅、マンション、アパート、贈答用等でご利用いただけます。ご自宅の入り口の門、ご自宅の壁などに取り付けていただきます。(シーサーには「ビス穴」が最初から空いてますので取り付けしやすいです。)また画材用のイーゼルなどを使用して、家の中に飾ることも可能です。

■シーサーについて■
沖縄の方言で「獅子」を意味します。沖縄の「魔除け」や「守り神」としての像です。古代エジプト王のスフィンクスが起源と言われ、それが中国に渡り「獅子」となり、13〜15世紀頃に中国から琉球王国へ伝来したといわれています。
沖縄の街を散策していても、ビルの入り口、マンションの入り口、民家の門や玄関、古民家の屋根の上などにも置かれています。赤いシーサーは「赤焼」または「荒焼」(あらやち)といい、もっともポピュラーなタイプです。

■シーサーの置き方■
基本的に正面から見て、「オス」を右に、「メス」を左に置きます。口を開いている方が「オス」で、口を閉じている方が「メス」です。

■シーサーの小話■
「ワーウーかい、くーらりんどー。(シーサーに、食べられるよ。)」
※(ワーとウーと言う発音を発している様に見えるため)子供たちが悪いことをした時などに親に言われるくらい「シーサー」は「うちなーんち」の身近な存在でありました。
また、実際沖縄では「シーサー」の口の中には、鳥が巣を作ったりする時もあります。やはり「シーサー」は、鳥でもわかる「守り神」なんですね。

MESSAGE FROM STAFF 店長からのメッセージ

島袋佳積


【お客様へ】
・やちむんショップは沖縄の焼き物「やちむん」・「シーサー」・「琉球ガラス」を揃えたセレクトショップです。
・シーサーの特注も承ります。
・サイト内のシーサー各種は、受注生産品の為、納品まで約6週間かかります。

【窯元様へ】
・自社の商品を販売をしてみたい窯元様。初期費用無料で本ECサイトにて出店可能です。(プロのカメラマンによる撮影費のみいただきます。)
・詳細は「お問い合わせ」からご相談下さい。

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

ゆうパック
商品のお届けは「ゆうパック」にて承ります。一部の商品に関しましては「ヤマト運輸」「佐川急便」「その他」の方法でお届けする場合もございます。

送料は全国一律880円(税込)です。33,000円(税込)以上お買い上げで送料無料です。

RETURN 返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

PAYMENT お支払いについて

クレジットカード
クレジットカードは「VISA」「MasterCard」「DinersClub」「JCB」「AMEX」がご利用いただけます。

お支払方法は「一括払い」です。
銀行振込(バーチャル口座)
Amazon Pay